【忙しい方でもOK】スタディサプリ新日常英会話を徹底解説

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
お悩み
  • スタディサプリの新日常英会話ってどんなサービスなの?
  • 新日常英会話の口コミや評判はどうなの?
  • 新日常英会話はどんな人におすすめ?

上記のようなお悩みをお持ちの方にピッタリの記事になっています。

英語を話せるようになりたいけど、忙しくてなかなか勉強の時間が取れないなんてことありますよね。

そんな方でも無理なくできるのが今回紹介するスタディサプリ新日常英会話です。

スタディサプリ新日常英会話は、スキマ時間を使って手軽に英語を学べる人気のアプリです。

この記事では、スタディサプリ新日常英会話の詳細やメリット・デメリット、実際の利用者の口コミを紹介し、どのような方におすすめなのか紹介します。

これから英会話学習を始めたい方や、忙しいけど英会話を学びたい方は、ぜひ参考にしてみてください!

目次

スタディサプリ新日常英会話とは

スタディサプリの新日常英会話はスタディサプリENGLISHで提供されているコースの1つです。

オンラインで手軽に日常生活で使える英会話を効率的に学べるようになっています。

主な特徴としては以下の通りです。

特徴
  • 1回最短3分から
  • 有名脚本家によるドラマ式レッスン
  • 海外旅行やおもてなし英語で使える
  • 1回2分の「神授業」でわかりやすい解説

スタディサプリ新日常英会話のコンテンツ

スタディサプリ新日常英会話のコンテンツとしては以下が提供されています。

コンテンツ名内容
Lv.1 ニューヨークでシェアハウス各シチュエーションごとの英会話を学べる講座。
英検3級〜準2級相当。
Lv.2 気が抜けない海外生活各シチュエーションごとの英会話を学べる講座。
英検準2級〜2級相当。
Lv.3 トロントでの成長各シチュエーションごとの英会話を学べる講座。
英検2級〜準1級相当。
Lv.4 新しい日々へ各シチュエーションごとの英会話を学べる講座。
英検準1級〜1級相当。
日常英単語日常英会話で頻出となる単語を厳選した講座。
基礎講座中学から高校レベルまでの基礎的な英語を学べる講座。
1分クイズ学習の合間に取り組める簡単なクイズ。
オートリスニングシチュエーションごとの英会話をリスニングできる講座。

日常英単語や基礎講座で英会話に必要な基礎を学びつつ、レベル・シチュエーションごとの英会話を学んていける内容になっていますね。

スタディサプリ新日常英会話のプラン・料金

スタディサプリ新日常英会話のプランには、「ベーシックプラン」と「英会話セットプラン」の2種類あります。

各プランの料金は以下の表の通りです。

スクロールできます
月額6ヶ月パック12ヶ月パック
2,178円11,748円
(月あたり1,958円)
20,856円
(月あたり1,738円)
ベーシックプラン
スクロールできます
月額6ヶ月パック
6,028円32,868円
(月あたり5,478円)
英会話セットプラン

どちらも月額から利用でき、長期であるほど月当たりの料金がお得になってきます。

スタディサプリ新日常英会話のプランの違い

新日常英会話には「ベーシックプラン」と「英会話セットプラン」の2種類あると紹介しましたが、こちらの違いについて紹介していきます。

違いとしては、英会話セットプランのみオンライン英会話「ネイティブキャンプ」を利用することができます。

共通していることとしては、どちらもアプリでの学習ができるという点ですね。

スタディサプリ新日常英会話の注意点

英会話セットプランのネイティブキャンプの利用にはいくつか制約があります。

具体的には以下の3点です。

新日常英会話の注意点
  • ネイティブキャンプのオリジナル教材でのオンライン英会話レッスンができない
  • スタディサプリの教材を担当する講師とのレッスンとなる(ネイティブや日本人とのレッスンができない)
  • ネイティブキャンプのオンライン英会話レッスン以外の機能を利用できない

つまり、ネイティブキャンプの機能をフルに利用することはできないという点は注意が必要です。

スタディサプリ新日常英会話のメリット

スタディサプリ新日常英会話のメリットとして、以下5つを挙げてみました。

メリット
  • どこでもいつでも手軽にできる
  • 豊富な学習コンテンツが用意されている
  • 必要に応じてオンライン英会話を利用できる
  • 料金が安い
  • 無料体験期間がある

順番に詳しく紹介していきます。

メリット1:どこでもいつでも手軽にできる

スタディサプリ新日常英会話は、スマホさえあればどこでもすぐにやることができます。

例えば、通勤電車の中で10分だけリスニング練習、カフェでの待ち時間に会話フレーズをチェック、といった使い方だってできます。

重たいテキストを持ち歩く必要がないので、荷物が多い日でも安心です。

このように短時間でも効率よく学べる工夫がされているので、忙しい人でも続けやすいのが大きな魅力ですよ。

メリット2:豊富な学習コンテンツが用意されている

スタディサプリ新日常英会話には、シチュエーション別の会話レッスンだけでなく、日常会話に頻出の英単語や中学・高校レベルの基礎など幅広いコンテンツが揃っています。

また、スキマ時間を有効活用できるシーン別の会話をリスニングできるコンテンツまであります。

レベルごとに細かく分かれているので、初心者から上級者まで安心して学ぶことができますよ。

メリット3:必要に応じてオンライン英会話を利用できる

スタディサプリ新日常英会話では、オンライン英会話を受けることができる英会話セットプランもあります。

プロの講師と直接話す場あるので、アプリで学んだ内容をしっかりアウトプットすることができます。

自分のスケジュールに合わせて予約できるので、忙しい方でも無理なく受講可能ですよ。

特に「話す力」を伸ばしたい人には、実践練習の場としてぴったりです。

メリット4:料金が安い

スタディサプリ新日常英会話は、月額2,000円台から利用できるコスパの良さが魅力です。

一般的な英会話スクールに比べると、圧倒的に安く始められます。

アプリ学習だけでなく、英会話セットプランであればオンライン英会話も受講できるので、充実した内容をこの価格で体験できるのは大きなメリットです。

高額なスクールに通うのが難しい方でも、気軽に英会話学習をスタートできますね。

続けやすい料金設定だから、無理なく長期間の学習が目指せます。

メリット5:無料体験期間がある

スタディサプリ新日常英会話には、始めやすい無料体験期間が用意されています。

まずは気軽に使ってみて、自分に合うかどうかを試せるのが大きな魅力です。

操作感やレッスン内容を実際に体験できるので、安心して本格的な学習をスタートできます。

万が一合わないと感じた場合でも、無料期間中に解約すれば料金は発生しません。

興味がある方は、まず無料体験から始めてみるのがおすすめですよ。

スタディサプリ新日常英会話のデメリット

スタディサプリ新日常英会話は、自分のペースで学べる反面、実際に英語を話す機会は限られています。

アプリ上でリスニングや発話練習はできるものの、リアルなコミュニケーションを体験するには物足りなさを感じることもあります。

特に、実践的な会話力をしっかり伸ばしたい人には、英会話セットプランでのオンライン英会話が必要になる場合があります。

インプット中心になりがちな点は注意が必要ですので、アウトプットの機会を自分で作る工夫が大切になってきますね。

スタディサプリ新日常英会話の口コミ・評判

新日常英会話の口コミ・評判についてです。

調べてみると、Google Play と App Store でそれぞれ4.4と4.6と高評価でした。

ポジティブなレビューとネガティブなレビューをそれぞれピックアップしてみましたので、紹介していきます。

ポジティブな口コミ・評判1

電車の通勤中にも出来るし単語やイディオムも覚えられる。素晴らしい

Google Play 評価とレビュー

スマホで手軽にできる良さを感じられているようですね。

この点はスタディサプリの大きなメリットですね。

ポジティブな口コミ・評判2

いいと思います。 他の方がおっしゃっているように、続けやすいです。 SPEAKが気に入り1年プランを申し込んだけど、結局続かなかった私ですが、今回は続きそうです。 ただ、1つ要望があります。トレイシィ先生の講座の音量が小さすぎるので、レベルを合わせて欲しいです。

Google Play 評価とレビュー

他の英会話教材と比べて続けやすいと感じられているようですね。

続けやすい理由は様々あると思いますが、アプリで1回3分からという手軽さはその理由の1つになると思いますよ。

ポジティブな口コミ・評判3

10年以上前に英検3級を取って以来の英語の勉強です。何とか付いて行っているレベルですが、何度も復習できるようになっているし、これで単語や発音も勉強できます。続けて勉強したいです。

Google Play 評価とレビュー

久しぶりの英語学習の方でもできる内容と感じられているようですね。

確かに基礎講座という英語の基礎も学べるようになっているので、英語が苦手な方でも無理なくできるようになっていますよ。

ポジティブな口コミ・評判4

ネイティブキャンプとスタサプネイティブキャンプの両方を試してみましたが、スタサプネイティブキャンプの方がオンライン英会話に対してのハードルが低いです。(あらかじめ決められた進め方・流れがあり、それに沿ってやればいいようになっている。) オンライン英会話でフリートークはしたいけど、全部がフリートークだときついというような人には、教材をスムーズにこなせれば数分間フリートークが出来る機会があったりするのてで、そういう機会を使って英会話に慣れていく

Google Play 評価とレビュー

英会話セットプランのネイティブキャンプの方がオンライン英会話に対するハードルが低いようですね。

オンライン英会話と聞くとなんだが難しそうに感じますが、決められた進め方があれば多少は初めての方でもとっかかりやすいかもですね。

ネガティブな口コミ・評判1

単語は別で勉強しなくてはいけないのと、キーフレーズになると急に音量が下がってしまって、一定の音量で聞けない。 いちいちそこで調節が必要だし、イヤホンで聞いててうっかり音量を小さくするの忘れると耳が痛いので、一定の音量にしてもらいたい。

Google Play 評価とレビュー

音量調整に関して不便さを感じられているようですね。

使用している端末などで差が出てくるものかもですが、このあたりは実際に体験してみてご確認いただくのが良さそうです。

ネガティブな口コミ・評判2

オフラインで使いにくい。通信状況の悪い場所で暇潰しにやるには、事前にデータをダウンロードしておく必用がある。隙間時間前提なのだから、隙間時間に直ちに使えるようになっているともっと良い。

Google Play 評価とレビュー

オフライン時の利用について不便に感じられているようですね。

とはいえ、事前にデータをダウンロードしておけば利用できるので、きちんと準備しておけば問題なさそうです。

スタディサプリ新日常英会話がおすすめな方

スタディサプリ新日常英会話は以下のような方におすすめです。

新日常英会話がおすすめな方
  • 通勤・通学などのスキマ時間に英語を勉強したい方
  • マイペースに学習を進めたい方
  • 実践的な日常英会話を身につけたい方
  • できるだけ費用を抑えて英語を学びたい方
  • アプリでの学習に抵抗がない方

スタディサプリ新日常英会話は無料で体験することができますので、まずは気軽に試して自分に合う学び方かどうかをチェックしてみるのが良いと思いますよ。

スタディサプリ新日常英会話を無料体験する方法

新日常英会話では申し込みから7日間は無料で全ての機能を体験することができます。

無料体験する方法は簡単で、新日常英会話のホームページから申し込むだけです。

一応アプリからでも申し込むことはできるのですが、ホームページから申し込むよりも若干高くなってしまいますのでご注意ください。

具体的には月額料金がホームページだと2,178円、アプリだと2,500円と以外と大きな差があります。

ホームページから申し込んでもアプリで利用することはできますので、気になる方はぜひホームページから申し込んでみてください。

スタディサプリ新日常英会話のよくある質問

最後に新日常英会話に関するよくある質問を紹介していきます。

抱えている疑問があれば、ぜひここで解消していただければと思います。

新日常英会話コースとはなんですか?

新日常英会話コースは「海外旅行、おもてなし英語」を手軽に学べる英語学習アプリです。
短時間で効率的・手軽に学習できることを目的に、最短3分からスマートフォン・PC(Webブラウザ)で日常英会話が学べます。
さらに英会話セットプランでは、アプリでの学習に加えネイティブキャンプのオンラインレッスンの受講が可能です。

スタディサプリENGLISHよくあるご質問

新日常英会話コースの料金体系を教えてください。

新日常英会話コースでは、
・ベーシックプランは「月額」「6ヶ月パック」「12ヶ月パック」3タイプ
・英会話セットプランは「月額」「6ヶ月パック」2タイプ
の料金プランがございます。詳細な価格についてはこちらからご確認ください。

スタディサプリENGLISHよくあるご質問

サービスの特徴を教えてください。

・1回最短3分から、スキマ時間で学習が可能です。リスニング、スピーキング対策も学習できます。
・ディクテーション・発話練習など充実した学習コンテンツで、実力が身につきます。
・大ヒットドラマ「ごくせん・ナースのお仕事」などを手掛けた脚本家、江頭美智留氏によるドラマ式レッスンで、海外旅行やおもてなし英語を、リアルな日常シーンに基づいたストーリーで飽きずに楽しく学べます。
・NHKの番組講師もつとめるスティーブ・ソレイシィ氏によるわかりやすい2分解説動画で、日本人が間違えやすい重要表現・フレーズも習得できます。

スタディサプリENGLISHよくあるご質問

新日常英会話コースの学習コンテンツの難易度と学習法を教えてください。

ストーリーに沿って学ぶメインの講座では、Lv.1~4の4段階をご用意しています。
各レベルの目安は以下のとおりです。
・Lv.1:英検®3級~準2級 / TOEIC® L&R TEST400点相当(中学英語レベル)
・Lv.2:英検®準2級~2級 / TOEIC® L&R TEST600点相当
・Lv.3:英検®2級~準1級 / TOEIC® L&R TEST730点相当
・Lv.4:英検®準1級~1級 / TOEIC® L&R TEST860点相当

また、上記講座のほかに目的ごとに学ぶことができる以下講座をご用意しています。
・日常英単語講座:日常会話でよく使う英単語を学習する講座
・基礎講座:「基礎英単語」「基礎英文法」「基礎リスニング」「基礎発音」といった、基礎的な英語スキルについて学習する講座

まずは、ストーリーに沿って学ぶメインの講座の中で、ご自身のレベルに合ったものから学習を始めていただき、難しいと感じられる場合は下のレベルや基礎講座、簡単と感じられる場合は上のレベルをご利用ください。
また、メインの講座と並行して英単語講座をご活用いただきますと、学習に効果的です。

スタディサプリENGLISHよくあるご質問

英会話セットプランとベーシックプランの違いを教えてください。

英会話セットプランではベーシックプランの内容に加え、ネイティブキャンプと連携した英会話レッスンを受講することができます。詳細はこちらをご覧ください。

スタディサプリENGLISHよくあるご質問

新日常英会話コース英会話セットプランではどういった流れで学習するのが良いでしょうか?

新日常英会話コース英会話セットプランを有料申し込みいただいている方は、以下URLより学習の流れをご覧いただけます。
新日常英会話コース英会話セットプランにお申し込みのリクルートIDでスタディサプリENGLISHにログインの上ご確認ください。
https://app.eigosapuri.jp/es/method/everyday/conversation-set/

なお、新日常英会話コース英会話セットプランをご検討中の方はこちらをご確認ください。

スタディサプリENGLISHよくあるご質問

レッスン講師について教えてください。

英会話セットプランでは、本プランのために特別なトレーニングを受けた講師がレッスンを担当いたします。

なお、ネイティブスピーカーや日本人講師のレッスンはございません。また、ネイティブスピーカーや日本人講師以外のネイティブキャンプ在籍の講師でも、英会話セットプランのレッスンを担当しない講師がおりますので、ご了承ください。

レッスン講師に関する詳細は、スタディサプリENGLISHの会員であることを明記の上、ネイティブキャンプにご登録のメールアドレスを記載し、ネイティブキャンプ会員様サポートセンターにお問い合わせください。

スタディサプリENGLISHよくあるご質問

まとめ

スタディサプリ新日常英会話は、手軽さ・学習コンテンツの充実・コスパの良さが揃った英会話アプリです。

忙しい人でもスキマ時間を活用して、無理なく英語力を伸ばせるのが大きな魅力です。

実践的な会話の場がやや少ない点はあるものの、オンライン英会話との併用でカバー可能です。

無料で体験することができますので、ぜひまずはお気軽に試してみていただければと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次